英語って、テストや授業だけじゃなくて、友だちとの会話でも使えるんだよ!
今回は、あいさつ・遊びの誘い・気持ちの伝え方・困ったときの言い方を英語と日本語で紹介します。
クラスのお友だちや、英語を話すお友だちと、今日から使ってみよう!

① あいさつしてみよう|Say Hello!

友だちと会ったとき、別れるとき、朝や昼などのシーンに合わせて、英語であいさつしてみよう。

基本のあいさつ:

  • ️ “Hi!” / “Hello!”(やあ!/こんにちは!)

  • ️ “Good morning!”(おはよう!)

  • ️ “Good afternoon!”(こんにちは)

  • ️ “Goodbye!”(さようなら)

  • ️ “See you!”(またね!)

  • ️ “Have a nice day!”(よい一日を!)

例文:
“Hi, Mia! How are you?”(やあ、ミア!元気?)
“See you tomorrow!”(また明日ね!)

② 遊びにさそってみよう|Let’s Play Together!

お友だちを遊びに誘うときの英語フレーズ。簡単なフレーズでOK!

遊びの誘い方:

  • ️ “Do you want to play?”(遊びたい?)

  • ️ “Let’s play tag!”(鬼ごっこしよう!)

  • ️ “Can I play too?”(ぼく/わたしも入っていい?)

  • ️ “Let’s play together!”(一緒に遊ぼう!)

  • ️ “What do you want to play?”(なにして遊ぶ?)

例文:
“Do you want to play soccer with us?”(いっしょにサッカーしない?)
“Can I join?”(入ってもいい?)

③ 気持ちを伝えてみよう|Talk About Your Feelings

お友だちと仲良くなるには、気持ちを伝えることも大事!うれしいとき、楽しいとき、ちょっと困ったときも英語で伝えてみよう。

うれしい・楽しい気持ち:

  • ️ “This is fun!”(これ楽しいね!)

  • ️ “I’m happy!”(うれしい!)

  • ️ “That’s cool!”(すごいね!)

困ったとき・悲しい気持ち:

  • ️ “I’m sad.”(かなしい)

  • ️ “I’m tired.”(つかれた)

  • ️ “I don’t understand.”(わからないよ)

例文:
“I’m a little nervous.”(ちょっとドキドキしてる)
“This is so much fun!”(めちゃくちゃ楽しい!)

④ 困ったときのフレーズ|When You Need Help

英語を話すとき、わからないことがあったら、こんなふうに言ってみよう。

英語フレーズ:

  • ️ “What does this mean?”(これ、どういう意味?)

  • ️ “How do you say this in English?”(これ、英語でなんて言うの?)

  • ️ “Can you help me?”(手伝ってくれる?)

  • ️ “Can you say that again?”(もう一回言ってくれる?)

例文:
“Sorry, I didn’t understand.”(ごめん、わからなかった)
“Can you speak slowly?”(ゆっくり話してくれる?)

Let’s Practice!|練習してみよう!

お友だちと2人1組で練習しよう!
以下のやり取りをまねして、役を交代しながら何度も練習!

例:
A: “Hi! Do you want to play tag?”
B: “Yes! Let’s play!”
A: “This is fun!”
B: “Yeah! I’m happy!”

英語で話す場面をイメージしよう!

シーン1:朝、学校で友だちに会う

You: “Hi, Yuki! Good morning!”
Yuki: “Good morning! How are you?”
You: “I’m good. How about you?”
Yuki: “I’m a little sleepy.”

キーワード・表現:

  • Good morning!(おはよう)

  • How are you?(元気?)

  • I’m good / sleepy / happy(元気だよ/眠い/うれしい)

シーン2:休み時間に遊びにさそう

You: “Do you want to play tag?”
Friend: “Sure! Let’s play!”
You: “You’re it!”
Friend: “Nooo! I’ll catch you!”

キーワード・表現:

  • Do you want to play ___?(○○しない?)

  • Let’s play!(遊ぼう!)

  • You’re it!(鬼だよ!)

遊びで使える単語例:

  • tag(鬼ごっこ)

  • soccer(サッカー)

  • hide and seek(かくれんぼ)

  • cards(トランプ)

シーン3:給食・ランチタイムで会話

You: “This is yummy!”
Friend: “Yeah, I like curry!”
You: “Me too! Do you want some of my fruit?”
Friend: “Thanks! But I’m full.”

キーワード・表現:

  • This is yummy / delicious(おいしい!)

  • I’m full(おなかいっぱい)

  • Do you want some ___?(ちょっと食べる?)

シーン4:わからないとき・助けが必要なとき

You: “What does this mean?”
Friend: “It means ‘run fast’.”
You: “Oh, I see. Thank you!”
Friend: “No problem!”

キーワード・表現:

  • What does this mean?(どういう意味?)

  • I don’t understand.(わかりません)

  • Can you help me?(手伝ってくれる?)

✏️ ロールプレイ練習プリント

️【場面別ロールプレイ】1人2役でも練習OK!


ロールプレイ:あいさつ+名前

A: “Hi! What’s your name?”
B: “My name is ___.”
A: “Nice to meet you!”
B: “Nice to meet you too!”


ロールプレイ:遊びにさそう

A: “Do you want to play soccer?”
B: “Yes! Let’s play!”
A: “You go first!”
B: “OK!”


ロールプレイ:気持ちの伝え方

A: “I’m tired.”
B: “Are you OK?”
A: “Yes. I just need a break.”
B: “Let’s sit for a while.”


ロールプレイ:困ったとき

A: “Can you say that again?”
B: “Sure. I said ‘Let’s play tag.’”
A: “Oh, OK! I like tag!”

BONUS:ペアでできる英語ゲーム

ゲーム①:「Guess the Emotion!」気持ち当てゲーム

1人がジェスチャーで “happy” “angry” “sleepy” などを表現。
もう1人が英語で当てる!

“Are you sad?”
“No!”
“Are you excited?”
“Yes!”

️ ゲーム②:「Let’s Make a Mini Dialogue」ミニ会話づくり

2人で1〜2分の会話を考えて、発表!

テーマ例:

  • 今日の天気と気分

  • どんな遊びが好き?

  • 学校で楽しかったこと

まとめ|Let’s Use English Every Day!

英語で話すのは、**むずかしくてもOK!**大事なのは、「伝えようとする気持ち」です。
クラスで、遊びの中で、少しずつ英語を使ってみましょう。
言えたときのうれしさが、自信になります!

Let’s try speaking English with your friends!
お友だちと英語で話す練習、やってみよう!