🧠 国籍ってなに?What Is Nationality?

「国籍(こくせき)」とは、どこの国に属しているかを表すものです。
多くの場合、パスポートに書かれている国があなたの国籍です。

“Nationality” means the country you officially belong to.
Usually, your nationality is shown in your passport.

でも、それは**「自分がどんな人なのか」をすべて決めるものではありません。**
いろいろな文化やルーツを持つ人がいて、それぞれが「自分らしさ」を大切にしています。

But nationality does not define everything about who you are.
People have many different cultures and roots that shape their identity.

🌱 ルーツってなに?What Does “Roots” Mean?

ルーツとは、「自分の出身・家族の背景・文化」などのこと。
たとえば…

  • 両親が別の国の出身

  • 小さい頃に海外で育った

  • 家で違う言語を話している

なども、すべて「ルーツ」の一部です。

“Roots” means your background — like where your family comes from or the culture you grew up in.
For example:
– Your parents are from another country
– You lived abroad as a child
– You speak a different language at home

🏫 多文化ってどんなこと?What Is Multiculturalism?

いまの世界では、いろいろな国・言語・文化を持つ人たちが一緒に暮らしています。
同じ学校や地域にいても、話す言葉や食べるもの、考え方はちがうこともあります。

In today’s world, people from many countries, languages, and cultures live together.
Even in the same school or town, people may speak different languages or have different customs.

それぞれの違いを知り、認め合うことが、多文化社会ではとても大切です。

Learning about and respecting these differences is very important in a multicultural society.

❓「国籍がない=その国の人じゃないの?」

“No Nationality = Not One of Us”?

ときどき、「国籍がない」「外国のパスポートしかない」というだけで、
「この国の人じゃない」「本当の○○人じゃない」と言われてしまう人がいます。

Sometimes, people without a passport from the country they live in are told,
“You’re not really from here,” just because they don’t have that nationality.

でも、**その国で育ち、言葉を話し、地域に関わって生きているなら、それも大切な“自分の居場所”**です。
国籍がないからといって、その社会の一員ではない、ということにはなりません。

But if someone grows up in that country, speaks the language, and is part of the community,
that place is also their home.
Having no nationality doesn’t mean you don’t belong.

❓「自分の国ってどこ?」と聞かれたら?When Someone Asks, “Where Are You From?”

たとえば、日本で生まれ育ったけど、両親が外国人だったり、家では別の文化で生活していたりすると、「日本人じゃないの?」と言われてモヤモヤすることもあるかもしれません。

If you were born and raised in Japan but have foreign parents or a different culture at home, people might ask, “Aren’t you Japanese?”—and that might feel uncomfortable.

そんなとき、自分の気持ちを大事にしていいんです。
「どこに生まれたか」だけじゃなく、「どこに自分らしさを感じるか」も大事な“ルーツ”です。

It’s okay to value your own feelings.
Your identity isn’t just about where you were born—it’s also about where you feel like you belong.

💬 みんなちがって、それでいい Everyone Is Different — And That’s Okay

世界には、「1つの国だけの文化」でできている人は、実はあまりいません。
いろんな背景を持つ人がいて、そのすべてが“ふつう”なんです。

In reality, few people are made from just “one culture.”
Many people have mixed backgrounds — and that’s perfectly normal.

誰かの見た目や名前、話す言葉だけで判断しないこと。
それが、やさしい世界をつくる第一歩です。

Don’t judge people by how they look, what they’re called, or the language they speak.
That’s the first step to building a kind and fair world.

💬「自分らしさ」は、自分で決めていい

Your Identity Is Yours to Define

「生まれた国」「見た目」「話す言葉」だけが、自分を決めるわけではありません。
どこにいると安心できるか、何が自分らしいと思えるかを大切にしていいのです。

Where you were born, what you look like, or what language you speak doesn’t fully define you.
It’s okay to value where you feel safe and what feels like “you.”

📝 最後に考えてみよう

Let’s Think About It

  • あなたのルーツにはどんなものがありますか?

  • 「自分らしさ」はどこにありますか?

  • 違いを持つ人と、どう向き合いたいですか?

  • What are your roots?

  • Where do you feel your true identity is?

  • How can you treat people who are different from you?