■ IELTS7.5とは?

IELTS(International English Language Testing System)は、英語を母語としない人のための英語力測定テストです。主に留学・海外移住・グローバル進学・就職などに用いられ、0〜9のスコアで評価されます。
7.5はかなり高いレベルで、「英語で複雑な議論を理解し、意見を論理的に伝えられる」力を示します。

■プロフィール

U様(中学生)
受講コース:GO School Secondaryコース

■ きっかけ:「テストでの英語力」以上に“伝える力”を育てたい

小学生の頃から英語が好きだったU君。
「もっと自然に、英語で自分の考えを伝えられるようになりたい」と思い、GO Schoolのレッスンを始めました。

「単語や文法を覚えるだけじゃなくて、“自分の考えを英語で伝えたいと思うようになたんです。」(U君)

GO Schoolのレッスンでは、ただ“正しく話す”英語から、“自分らしく伝える”英語へと変化していきました。
最初は一文ずつ話すのが精一杯だったU君が、今では英語で意見をまとめ、他人の意見を聞きながらディスカッションできるようになりました。

「たとえば “学校の制服は必要?”みたいなテーマでも、自分の意見を理由づけて話せるようになりました。前よりも“英語で考える”のが自然になりました。」

■ スピーキングだけじゃない、“考える力”を伸ばすレッスン

U君が受講していたSecondaryコースは、英語4技能に加えて、

・自己表現力(Self-expression)

・批判的思考(Critical Thinking)

・分析力(Analytical Thinking)
を育む「21st Century Communication(21世紀型スキル)」教材を採用しています。

 

この教材は、単なる英文法やリーディングではなく、現実社会のテーマを題材に「英語で考え、議論する」ことを目的としています。
教材内には写真・動画・インタラクティブな質問などが多く、レッスンごとに“英語で世界を広げる体験”ができるのが特徴です。

「毎回“Why?”と聞かれるので、自然と自分の意見を考えるようになりました。最初は難しかったけど、だんだん英語で考えをまとめるのが楽しくなっていきました。」

■ オンライン学習でも高い効果を実感!

「最初はオンラインでちゃんと学べるか不安でした。でも、発話量が圧倒的に多く、復習もできるので、むしろ効率的でした。移動もないから、部活や学校と両立しやすかったです。」(U君)

GO Schoolのレッスンは固定制のため、習慣化しやすく継続率も高いのが特徴。
毎週同じ先生と話すからこそ、成長を実感しながら一歩ずつレベルアップできたそうです。また、先生の指導力と個別最適なレッスンは一人ひとりに合ったレッスンを提供してくれます。

■ 結果:IELTS7.5を取得! “話せる+考えられる”英語力へ

GO受講後、U君はIELTS7.5という高スコアを達成。
「英語力テストの点数が上がった」というだけでなく、その背景にある“思考力”の変化、「考える力」が伸びたことを強く実感しています。

「リーディングやライティングも、ただ答えを探すんじゃなくて、どう考えるかを意識するようになりました。」

■ 将来に向けて:英語で広がる“自分の世界”

「GOで英語がもっと好きになりました。次の目標は、自分の意見を英語で発信できる動画を作ること。将来は、海外の人とも英語でディスカッションできるようになりたいです。」(U君)

■ GO Schoolで得たもの

U君は今も英語で自分の考えを発信し続けています。

「GOで学んだのは“正しい英語”だけではなくも、“伝わる英語”。これからももっと、自分の意見を英語で話せるように練習していきたいです。」

GO Schoolでは、英語を“教科”として学ぶのではなく、世界とつながる“ツール”として学ぶことを重視しています。
U君のように、「考える力」「伝える力」を育てたい方にぴったりの環境です。